-37% アクション
    • ビデオ
Schuberth C5 Eclipse ヘルメット

Schuberth C5 Eclipse ヘルメット

カラー: -
  • アンスラサイト
  • イエロー
  • レッド
  • ブルー
サイズ: -

ご注意:黒または鏡面のバイザーで表示されたヘルメットは、常に透明なバイザーで配送されます。


799,00 €
保存 37%
から 499,95 €

価格は付加価値税(VAT)、 加えて、配信を含む

Würselen支店

オンラインで注文された商品は、支店でお受け取りいただけます。
受け取り方法

説明

Schuberth ヘルメット C5 Eclipse

シューベルトヘルメットは、英国、メキシコ、米国、カナダ、コロンビア、中国、トルコ、ブラジル、チリ、イスラエル、アラブ首長国連邦への発送は行っておりません。

シューベルト C5 は、シューベルト フリップアップ ヘルメット コレクションの新しい最先端のヘルメットです。これは、新しいECE-R 22.06規格に従って承認された最初のヘルメットであり、P / Jダブルホモロゲーションも取得しています。シューベルトC5は、究極の安全性と優れた空力性能を、象徴的で時代を超越した「C」の哲学を継承するコンパクトで軽量なデザインと組み合わせています。独自のカスタマイズコンセプトを備えたインテリアは、比類のないレベルの快適さを提供します。

顔立ち:

  • 2つのヘルメットシェルサイズ
  • 特殊樹脂と組み合わせた直接加工されたガラス繊維(シューベルト直接繊維加工)は、真空中で高圧下で圧縮され、非常に堅牢でありながらユニークな軽量ヘルメットシェルを作成します。
  • カーボンで補強し、衝撃吸収性能の向上と軽量化を実現
  • 衝撃吸収性能を向上させ、本体と側面の二重密度キャビティを拡大する新しいEPS素材
  • シューベルトの個性コンセプトによる新しいシームレスなインテリアは、完璧なフィット感を実現
  • 首の快適性を高める新しいあごひも位置とアンチロールオフシステム(A.R.O.S.)
  • ダブルチンエアインテークにより、通気性をさらに良くします(交換可能なフィルターを含む)
  • エアアウトレット付き新しいリアスポイラー
  • メモリー機能付き特許取得済みの新しいバイザー機構
  • 新しい「CityPosition」とサンバイザーの「V-Lock」により視野が広がります。
  • Sena 50Sをベースとした通信システムの「プラグアンドプレイ」改造で、HDスピーカー、メッシュ、FMラジオ、Bluetoothアンテナをプリインストール
  • シューベルトの新しいカスタマイズコンセプトで、比類なき快適性を実現
  • 空力音響性能を向上させる新しいネックパッドコンセプト(ネイキッドバイクで100 km / hで約85 dB(A)のみ)
  • ウィンドディフレクター、ネックパッド、バイザーシール、ヘルメットステッカーの反射領域により、あご部分を開閉した状態でのライディング中の視認性を向上させます

仕様:

  • 材質:カーボンで強化されたグラスファイバー
  • サイズ:XS - XXXL
  • ヘルメットシェルサイズ:2(XS-L / XL-XXXL)
  • クロージャーシステム:マイクロラチェット
  • 統合サンバイザー:はい
  • 安全規格:ECE-R 22.06、P/Jホモロゲーション
  • 重量: 1640 g (+/- 50 g, L) / 1790 g (+/- 50 g, XL)

内容:

  • 1×シューベルトヘルメット
  • 1×ヘルメットバッグ
  • 1 x シューベルト ピンロック レンズ
  • 通信システムなし(別途注文可能)

筆記:

安全基準: すべての ECE 22.05 および ECE 22.06 テスト済みヘルメットは、連邦自動車安全基準第 218 号 (「FMVSS 第 218 号」) に準拠していません。ECEは「Economic Commission Europe」の略で、欧州の規制を表しています。

保証: 欠陥を修復する責任はメーカーではなく、小売業者です。したがって、保証に関しては、ディーラーは常に顧客の窓口です。すべての苦情は、FC-Motoを通じてのみ処理されます。

製品の追加情報

機能
  • 通信機器の準備
  • 緊急システムパディング
  • サンバイザー
バックル
  • マイクロロック


この製品とよく一緒に購入される製品

このカテゴリーもブラウズ: モーターサイクルフリップアップヘルメット, モーターサイクルフリップアップヘルメット, Schuberth システムヘルメット

国家页面

© 2004 - 2025 FC-Moto GmbH und Co. KG